
当店を利用した皆様からの感想などを掲載しています。時代の流れで紙面からメールそしてLINEなどへ感想を頂く媒体が移り変わったとしても?お友達やご家族にご紹介を頂きそこから新しいご縁を繋ぎ紡いでいくのが整体師の在り方なんだと思います。
当店の整体師が担当したお客様の声>>NO1
夜間に憎悪する左肩の痛み50代男性
心臓の疾患かと思い病院に行くが異常なし。
整体、整骨でマッサージを受けても中々良くならない痛み。
やはり体の歪みかと考えて姿勢と背骨の矯正に特化しているこちらで整えてもらいました。
最初はびっくりするくらい骨が鳴ってびっくりしましたが、
1〜2回と通うと痛みが全然気にならなくなりました。
仕事中や会議で座っていると腰痛が酷くなる50代男性
座った状態が続くと立ち上がる時に痛くてしばらく動けない腰痛に困っています。
試しに骨盤矯正というのを受けてみました。
美容整体というので女性が多いのかと思いましたが、
案外、男性の利用者も多いので痛みっていう具体的な不調などにはオススメな整体かも。
脚の付け根が痛くて30代女性
子供を二人出産して仕事復帰。
育児、家事、仕事の奔走し自分のことを疎かにしすぎてました。
左の股関節が痛くて歩けないときも多々あります。
もちろん病院で検査しても異常なし。
なしなのに痛い?
以前も骨盤矯正でお世話になっていたのでまたお願いしました。
見てもらったら体の重心がかなり左に傾き。
体も捻れていると言われてしまい。
しばらく通います。
産後のケアとして骨盤矯正をお願いしました30代女性
2年前の出産後にも産後の整体でお世話になりました。
今回は2人目を出産したのでまた産後の骨盤矯正でお願いしました。
こちらは毎回担当者が変わらずにしっかり丁寧にやってくれるの安心です。
出産したらしばらく続いていた脚の付け根がポキポキ鳴るのも気にならなくなりました。
産後の整体などお探しならオススメですよ。
朝起きてからの腰痛が酷くて30代女性
出産して1年も経つのに腰痛が治らなくて知人から紹介されました。
気ばかり先走って体がついていかない事にストレスを感じて。
イライラを家族にぶつけてしまうのが嫌で整体をお願いしました。
睡眠とれていますか?
こんな質問に何故って思いましたが、初めて整体を受けた晩はぐっすりと眠れて。
翌朝起きたら腰の痛みを感じず立ち上がれたのに驚きました。
自律神経の乱れから腰の痛みになるケースもあるそうです。
そのストレスに対する耐性を備えるためにも基盤となる骨格を整えておくことが大切だそうです。
しばらく通ってみたいとおもいます。
2人目出産してから体重が戻らなくて20代女性
最初の出産後はすぐに体重が戻ったのに今回は全然戻らない。
やっぱり焦ります女性なので。
友達がこちらの整体で骨盤の引き締めをしたと聞いていたので早速予約しました。
整体と自宅で行う体操を課題にだされますが、
ちゃんと取り組んだ甲斐もあり。
また出産前の服が着れるようになりました。
尿もれで困っています40代女性
高齢出産になりましたが2人目の子供を授かり出産しました。
かれこれ4年くらい前にもこちらでお世話になっていたので今回も迷わず整体をお願いしました。
やっぱり信頼出来るところが良かったので。
私の今回の悩みは尿漏れが酷いということなんです。
中々、人に話しにくい事柄ですが。
相談してみると骨盤に関連する筋肉が影響しているとのことで。
もちろん緩んだ骨盤を整えてもらいながら骨盤に作用する筋肉の再構築を促すため。
リハビリ的な筋トレを課題として出されて取り組みました。
お陰様で尿漏れの頻度も少なくなり。
このままトレーニングを続けながら自宅で頑張って見ようと思います。
出産してから体力がもどらない20代女性
妊娠中、切迫早産になり入院。
なんとか出産しましたが、その後の経過が悪く全然体力が戻りません。
当初は外出するのも困難で母がこちらでお世話になっていたので私も整体を受けてみることにしました。
先生からの話はまず整体を受けるにも体力が必要だから。
徐々にバランスを変えて順応できるステージに持ち上げていきましょう。
こんなところからスタートして今では屋外散歩も出来るくらい回復しています。
産後鬱とか聞きますが、私もそんな状態だったんだと思います。
妊娠安定期に入ったんで整体受けることにしました30代女性
最初こちらでお世話になったのは産後の骨盤矯正でした。
やっぱり相性というか?
私にはこちらの先生の整体が良くとても体が楽になるし安心して体を見てもらえるので。
もし次に妊娠したらそのときもお願いしようと思ってました。
だって妊娠中はホントに体が辛いので絶対受けたほうが良いと感じるからです。
妊娠中だからこそのメリット・デメリットを考えて施術を組み立ててくれる先生なので。
私の目に間違いはないと感じてます。
お尻の骨?尾骶骨が痛い30代女性
最初の出産後もそうですが、今回二人目もやっぱり骨盤矯正をお願いしました。
前のお産のときもそうでしたが、私は尾骶骨が痛くなるようで。
これも緩んだ骨盤からだと感じてます。
今回も1〜2回位で痛みを取り除いてくれたのでありがたいです。