身動整体

身動整体をご利用になる前に
アウトライン
身動整体のやり方は身体の痛みや日常に生じる関節運動の機能的な停滞を整え。その均衡と心身の調和をサポートする整体です。外傷の様に結果をトリガーとする治療行為ではなく。習慣により個人に浸透した悪いクセや反復的に繰り返される偏った身体の使い方を正し。後は自然な回帰力(治癒力)を待つ養生的な立ち位置としております。よく聞くゴッドハンド?的な誇張した期待にはお応え出来ない事は予めご了承ください。
基本的には3~5回ほどの施術を1クールとしているので、それが面倒?費用が?とお考えになるなら身動整体は貴方にとってベストな選択ではなく不向きです。
施術について
work
大手グループの治療院、リラクゼーションサロンにはマニュアルがあります。それは顧客満足度や品質管理の観点そして再現性を図るためです。一方、身動整体にはマニュアルがありません。学術的に人体の構造、機能、病理を裏付けとした施術を行う事を基本とした上でマニュアルを設けないのは?展開していく術式に縛りを作りたくないからです。つまり、この縛りを出さない事が身動整体の個性、色、強みとなります。一方で弱みは向き不向きがはっきり表れること。整体の話で言うと合う合わないがはっきりします。しかし万民受け?よりも整体は施術者と受けての共振的な働きがより相乗効果を高めると身動整体は考えているので、弱みも個性の一つとしております。
骨格矯正を第一としている
adjust
整体も数多のスタイルがあり過ぎて、どれもこれも整体と認識されていますが、あくまでも背骨と骨盤の矯正を主体としたアプローチを身動整体では重視しています。私たちが行う施術は骨格バランスの正常化と機能性の再構築を促し。自律神経の乱れを整えていくことです。
施術スペース
location
身動整体は現在、拠点の整体室(東京都町田市)の他に新宿三丁目と池袋東口にあるサロン内でも施術を承っております。整体室のご予約はWeb予約フォームから自動化しておりますが。池袋と新宿についてはレンタルサロンの空き状況を事前に確認する為。LINE公式アカウントから希望日時をお知らせください。※お電話予約は現在休止しております。
施術者紹介
staff

【名前】金子 誠 かねこ まこと
【所属】身動整体代表
【出身】東京都
お支払い方法
payment
会計方法は現金の他、以下の決済方法がご利用になれますが。交通系、電子マネーなどについては一部ご利用できない場合がございます。事前にご確認ください。※現金でのお支払いの際には釣銭が不足している場合がありますのでぴったり会計にご協力お願い致します。



Q&A
question
ご来店される方から頂く質問などの一覧はこちらをご覧ください。
- 着替えについて?
- 施術は基本、普段着のまま行います。ジーパンなどもOKです。スカートや皺が付きやすい服はご遠慮ください。着替えは各自で持参してください。
- 産後の整体・骨盤矯正について?
- 特に医師の指示が無ければ産後一カ月以降の検診後から可能です。
- 薬を服用されている方?
- 鎮痛薬など施術前の服用は出来る限りご遠慮ください。これは施術前後の反応が確認できなくなる為です。
- 飲酒について?
- 施術直前と直後の飲酒はお控えください。アルコールの有無を確認したうえで施術をお断りさせて頂く場合がございます。
- お子様連れについて?
- 基本的に一人遊びが出来るくらいの方でしたらOKです。一人遊びとは本やゲームで40分程度待っていられるくらいが目安です。産後の方の赤ちゃん連れの施術は特に制限はありませんが、鳴き声が気になる方はご家族に預けて頂く方が安心かと思われます。
- 妊婦さんの整体?
- 切迫・流産等のリスクが無い場合に限り安定期より対応致します。施術は横向き等で行います。
- ギックリ腰など急性期の対応?
- 自力で来店できる程度なら随時、痛みが激しい場合は患部冷却にて安静にお過ごしいただき。減痛3日を目安にお越しください。
- 感染症やその他病理疾患について?
- 基本的には病理性・感染症などには整体は対応できません。速やかに病院を受診してください。
- 健康保険の取扱い?
- 整体は健康保険対象外です。医療費控除や各種民間保険適応にはなりません。領収書の発行は行いっておりますのでご入用の方はお申しつけください。
日常の事やお知らせなど